一号機の完成

3/4 (Wed)
・明日は学期末休業で学校が休校になるので、今日が最後の作業日になる
・レーザーカッターでコントローラボックスを作成した
・朝食のパイナップルを学校近くの露店で買っていたら、少年が声をかけてきた 何を言ってるか聞き取れなかったので何度も聞き返すと、お姉さんが中国人のあなたと友達になりたいから電話番号聞いてこいと言われたとのこと。周りを見渡すとそっぽを向いてる女の子がいた。意味不明だったけど一応電話番号教えたら、昼夜を問わず一日中無言電話をかけてきた。本気でやめてほしい。
・溶接科のエマニュエルにひたすらアーク溶接をお願いする 今回は彼がいなかったらプロジェクトが成り立たなかったので感謝である
・モータにはめたアルミカップリングにネジが切ってあったので、ボルトをシャフトに溶接してカップリングを作成する
・試運転すると、モーターが滑っているようである
・モータの回転軸を見ると、アルミのネジが完全になめられていた
・普通は旋盤でカップリングを作ることを考えるが、モータの回転軸とドライブシャフトを直接溶接することにした 軸が出るかが不安なのと、モータへの温度の影響が心配されるため、比較的あり得ない解決策だが、時間がないのでやむを得ない
・コントローラで速度を調節して運転が可能になった が、テスト中に急にモータが動かなくなった
・溶接時の高温によってモータが焼損したか、過負荷でブラシが焼き切れたことを疑う
・モータのシャフトを切断して、予備で持ってきていたモータに交換することにした しかし、交換前にバッテリを直結してテストすると両方とも動いた。すなわちモータは壊れていない
・トラブルシュートした結果、モータのドライバICの過電流による焼損が疑われた。乗用車用の40Ahのバッテリを使ったことが仇となった可能性がある
・ここで機械科のクロードが出てきた カップリングを作ってやると意気込んで、旋盤を動かしにいった もう一日早く手伝ってくれればと愚痴も言いたくなるが、一週間に一度しか電気が来ないために機械科の設備が使えなかったので、やむを得ない
・旋盤チームは時間がかかりそうだったので、こちらは溶接オンリーで進めることに
・停電ギリギリになって一応完成したが(18時丁度に停電!)、機構の精度が低すぎて、人間の補助が必要といった有様である
・いずれにせよ、第一試作機は完成した 全力は出しきった
・明日はこれを使って近隣のレストラン等に対してユーザーテストを行う

04. 3月 2015
Categories: FabLab | Tags: , , | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください