ココンペ再訪

2/25 (Wed)
・朝3時に蛇口から水がしたたる音で目が覚めた 飛び起きてバケツとポリタンクに水をため込む
・朝レストランでモーニングのトーストにカビが生えてた アクラで会った国連WFPの職員がカビには気をつけろと言っていたので食べるのをやめた
・今日は一日中電気が無いのでホテルに移動して作業する
・ココンペに資材の状況確認に行った
・TKというお兄さんが案内してくれた 小室さんと突っ込みたかったがやめた
・TKは中国人のボスがいるといっていた 多分中古部品を卸に来る中国人だと思われる 写真でご尊顔を拝見した所、教育を受けたらしき層の顔だった
・TTIの教員だと名乗ったら対応が良くなった どの途上国でも教員は安月給だが、尊敬される職業である
・どうやらPracticalという単語が現地では「実験プロジェクト」というニュアンスらしい 今まで資材を調達する際は何に使うんだ(何のスペアパーツなんだ)と聞かれて困っていたが、この単語は説明に便利そうである
・TKいわく、「TTIは世界でも有数の工業高校だ。ただ昔の方が学生の質が高かった」とのこと
・やはり産業の受け皿がないことに現地の人たちも深刻な問題意識を持っている TKの弟もTTIの電気科で学んだが、学んだことを活かした仕事にはついていない TTIで学んだ人間がタクシードライバーをやらざるを得ない世の中は間違ってるとのこと
・TK自身もケープコーストでgeneral artsを学んだが、ココンペで有機溶剤などの物売りをやって暮らしている 自分は法律関係の仕事につきたかったとのこと
・所望の矩形パイプの在庫を確認できた 20フィートで16セディ。
・ジャンク屋でワイパーモータを入手した
・ココンペでは総じていい感じにコミュニケーションできた 3年前に初めて行ったときに写真をとっていたら、怒鳴られて追い出されたことを考えると隔世の感がある

25. February 2015
Categories: FabLab | Tags: , , | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.